2025年分🎏鯉のぼり販売のお知らせ🎏

🎏2025年🎏
鯉のぼり販売のお知らせ

今年も無事に鯉のぼり制作に突入し
皆様にこのご報告出来ることが嬉しいです♪
ありがとうございます!

大安吉日 1月5日 10:00〜
Aihiraco オンラインショップにて
予約販売スタートします

今年から新しい鯉のぼりセットも仲間入り!

今までセットの鯉のぼりは大きめのサイズ感でしたが
それよりもお部屋に飾りやすい少し小さめのサイズ感で
セットにしました🎏

📢このセットのみ
鯉のぼりの頭の色を変更出来ます!
お好みで藍色から水色に変更可能なので
全て水色でも個性的だし
何個か水色に変更も素敵💓
超数量限定🙇‍♀️

詳細は明日オンラインショップを覗いてみて下さい🙌

アイヒラコの藍染鯉のぼりは一つづつ柄を出す為に手絞りをして
一枚ずつ手染めします。
染めた後は丁寧に縫製仕上げしていきます。

1人でこつこつ製作しています
大量生産は出来ません、数量限定です

素材は地元愛知県の知多木綿を使用
(綿100%)

本藍染は天然100%の昔ながらの藍染で
微生物の発酵により藍色に染め上げます
発酵の具合によりいつも同じ色に染め上げることは難しく
その時の色、その時の柄の出方、同じ様に染めても全く同じ仕上がりになることはありません。

世界に一つだけの鯉のぼりです🎏

ありそうでなかった本格的な藍染で染める個性的で可愛いポップな鯉のぼり🎏

端午の節句に鯉のぼりを飾り、お子様の成長を祈りお祝いしましょう♪

昔ながらの本物の藍の色。
地球に優しい天然染料。
詳しくはWebサイトをご覧下さい🙌

どうぞよろしくお願い致します🤲

年末年始休暇のお知らせ⛄️

今年も残り2日、あっという間です
今年もお世話になりました☺️
ありがとうございました❗️

来年もよろしくお願い致します❗️

年末年始の休業日のお知らせです🙏

誠に勝手ながら12/30~1/6の期間お休みします。

⚫︎上記期間は工房はお休みとなります。

⚫︎オンラインショップ
12/30〜1/4まではお休みです
上記期間中にご注文して頂き決済が完了した分につきましては 1/5から順次出荷、お問い合わせへの返答も1/5から順次対応させて頂きますのでよろしくお願い致します

お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解を承りますようお願い申し上げます。

出店のお知らせ『CHITA MOMENT』

出店のお知らせ📢

出店日10/13(日)
9:00〜16:00
アイヒラコは
知多岡田の雅休邸に出店します



知多木綿の産地
知多市岡田で開催される
『CHITAMOMENT』

岡田のまちを丸ごと会場にするサーキット型イベント
岡田のまちが紡いできた織物文化、かつての面影を残す古きまちなみ、老舗と新店が並び立つ商店。そんな岡田に魅了されたひとたちとともに、知多木綿産業を軸にした岡田の新しいまちづくりが進展しています。2回目となる2024では『木綿』『ひと』『岡田』をより感じられるように様々企画を織り込みました


開催地の知多市岡田は、知多木綿の生産地・集積地で栄えた街です。ゆるやかなカーブが続く坂道に、当時の姿のままの歴史が息づく街並みが残っています。知多木綿の繁栄をしのばせる建物や蔵、心おどらせる小道・抜け道、由緒ある神社やお寺、老舗料亭、手織り体験施設、お土産のあられやせんべいなど、岡田には魅力的なものが沢山あります。


岡田はほっこりする町で
私も大好きなまちです
古民家や古い街並みの中に新しい取り組みが点在し
小さな空間ですが、散策も楽しめます✨


CHITA MOMENTのイベントは9/28〜10/19の期間
開催されていますが
Aihiracoは10/13(日)creator Marketに出店します



Aihiracoの鯉のぼりや手ぬぐいは
岡田で織られた知多木綿を使用していて
繋がりのある場所

当日は鯉のぼりと
帽子や小物、ハギレを中心にセレクトしていく予定
新作も間に合えば持って行こうと思っています

鯉のぼり🎏
サンプルを持って行くので
鯉のぼりを直接見る事ができます

また当日はリメイクなどのご注文も承っております。
着たいけど着れなくなってしまったもの
デザインやサイズを変えたり、染め直してみたり。リメイクしてアップサイクルしてみたい!
そんなご相談もお気軽お声かけ下さい。直接プロのパタンナーが相談に乗りますよ♪

Aihiraco2024の出店は
こちらのイベントが最後の予定

開催日は天気も良さそう✨

知多に縁のある素敵なお店が沢山出店します!10/12にはワークショップもあるみたい!楽しみです♪

まちなみを散策しながら是非、足を運んで下さいね♪

Aihiracoは5年目を迎えました✨✨

今日は10/1
Aihiracoを故郷の豊橋でスタートして5年目の記念日
そして私は46歳になりました☺️

庭には藍の花が咲いています

数年前までは誕生日の数日前から
金木犀の香りがどこからからフワッと香ってきたけど
温暖化の影響でまだ金木犀の香りはしていない

皆さまいつもご覧頂きありがとうございます🙌

スタートの時、息子は2歳
3年間は全力で走り抜くと決めて
始めたAihiraco
仕事、家事、子育て家族
今思うと良くやってきたな、と思う^ ^
(自分を褒めるのって大事!)
いまだに走ってる😅

本藍染は思っていたよりも大変で
投げ出したくなる時もありました
でも途中でやめたら藍は死んじゃうし
続けていけなくなってしまう
藍染産業が衰退したのもうなずける

それでも手を動かし続けてこれたのは
藍染が絞りが、モノづくりが大好きだから

写真は今から20年くらい前の私🫣
眼鏡じゃない、肌もつやつや✨

絞りを始めてすぐに制作した浴衣
絞りの技術も少ししか持ち合わせていなかったけど
若さと気合いで仕上げたもの

作りたい物を制作する楽しみ♪
環境に負荷をかけない優しい物作りを目指す!
年をとっても
この時の気持ちは今も変わらない

あれからコツコツ技術を身につけてきて良かった
それが今
皆様のお役に立てている事に
本当にうれしく思います
感謝♡

Aihiracoは小さな小さな工房です
一人で藍染を中心に制作しています

藍染体験、染め依頼、オーダーメイド、リメイク、パターンオーダーなど
お客様に寄り添って制作するスタイルです

すぐにできる事もあるし
時期によっては半年程お待たせしてしまいます

それでも良いよって思っていただける様に
これからも頑張って行こうと思います!
ご依頼お待ちしております

お問い合わせはDMまたはメールまでお願いします

今後ともよろしくお願い致します💙

🎪出店のご案内🎪

10/13は
お気に入りの場所
知多の岡田で開催される
chitamomentのcreators market出店予定です
@chitamoment

詳細は近々UPします🙌

8月の予定とお休みのお知らせ!

いつもご覧頂きありがとうございます!
8月の予定です📢

《出店🎪》
8/7〜8/13
松坂屋名古屋店 本館6階 イベントスペース
10時〜19時
最終日は17時まで


《工房アトリエ》
8/1〜8/31までクローズします
染め体験、見学はこの期間お休みです
染め体験は藍の調子が良ければ9/5から再開予定です
(染め体験は基本的に、木曜日と土曜日に開催)

その際は事前のご予約が必要となります。
お問い合わせください🙏



《オンラインストア》
8/4〜8/18お休みします
Webサイトへの対応もお休みします🙏
Webサイトに関してはオープンしていますが
上記期間中はご注文は出来ますがお支払い、発送作業、お問い合わせへの返信は出来ません。

お休み前の最終発送については
8/4までにお支払いが完了しているものに関しては
8/5に発送致します
それ以降のご注文に関しては休み明けより順次対応致します

ご不明な点がございましたらDM又はメールにご連絡下さい🙇‍♀️

今年も暑すぎる夏、既にバテ気味ですが
藍も私も、無理しないで過ごしたいという思いと、何より小学生の息子と夏休みをエンジョイしたいと思っています。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します🙌

これから夏本番🍉
皆さま体調を崩さない様
楽しい夏をお過ごし下さいね💙💙💙

出店のお知らせ!!

こんにちは^ ^
いつもご覧頂きありがとうございます!

出店のお知らせです!!

8/7〜8/13

松坂屋名古屋店 本館6階 イベントスペース
10時〜19時
最終日は17時まで

全期間終日在店予定です
(お昼休み時は少し離れます🙇‍♀️)
昨年は2日間のみでしたが、今年は1週間!
体力続くか心配ですが楽しみたいと思います!
ワクワクドキドキ!
ご都合が合いましたら
お越し頂けたら嬉しいです♪

現在、出品用に沢山沢山製作中です。
製作過程、時間のある限りインスタにUPしていきますので
アカウントのフォローをして頂けたら嬉しいです!

✨コンセプトは
「自分らしく〜be more yourself」

Aihiracoの洋服は
年を重ねてきた人達が
自然体に心地よい生活を送るための
アイテムとして展開しています
最高のナチュラルアイテムをお届けしたいと思っています!

辛い時、楽しい時、悲しい時
誰しも心には沢山のものを抱えて生きている

どんな時でも自分をしっかりと持っていただくためのサポートアイテムとして

体型だって変わってきます
若い時はお肌も体型も何もしなくたって美しい
でもやはり年を重ねていくとずっと同じようにはいられない

でもおしゃれはしたいし、美しく生きたい!!

そんな大人服を目指して製作しています

アイテムは
スカート
サロペット
パンツ
ワンピース
トップス
帽子
エプロン
ヘッドアクセ
ストール
バック類
お弁当包み
手ぬぐい

Aihiracoをご存知でない方の方が多いかと思うので
少しご紹介

2019.10月に愛知県豊橋市に工房をオープン

本藍染めという本気の藍染
化学薬品を使わない
昔ながらの微生物の発酵の力を借りて染める方法で
厳選した天然素材を手染しています

日本古来の美しい藍の色
染めるその時
その時にしか出せない色は
同じものはありません
濃い色から淡い色までお好みの藍色を
ご覧頂きたいと思います

柄は有松絞りを基本としていますが
オリジナルの手絞り

元アパレルパタンナーの私が
型紙(パターン)を製作して
縫製仕上げしています

全ての工程を私1人で行っています

とても手間暇のかかるものだけど
長くご愛用していただく為に
一つ一つの工程を大切にしています

私のプロフィールの詳細はWebサイトをご覧ください🙌

夏全開!🍉☀️
すでに暑い毎日が続いていますが
空調の整った涼しいデパートで
見た目涼しい藍染を
ゆっくりご堪能頂けると思います

ぜひお越しくださいませ☺️
心よりお待ちしております!

出張ワークショップのお知らせ📢

出張ワークショップのお知らせです📢

6/22(土)13:30〜2時間
場所は愛知県日進市にある
旧市川家住宅という古民家です
(国登録有形文化財)

そんな素敵な場所で
手ぬぐいの板締め雪花絞り染めをします

私がモタモタしている間に
こちらでのお知らせが遅くなってしまい
すみませんでした🙇‍♀️

募集申込から早々に定員に達してしまったそうです!
お申込み頂いた皆様ありがとうございます🙌💙

現在キャンセル待ちまで頂いておりまして
どこかでワークショップをやれたらなぁと密かに思っています
(素敵な場所ないかいな〜?)
その時は早めにお知らせ致しますので
インスタ、Webサイトを是非チェックして下さい🙏

旧市川家住宅季節催事「日本の色と柄」というイベントが
6/28〜8/12まで開催されます
内容は伝統柄の浴衣の展示や伝統色の折り紙で作られた作品を展示します。
藍染体験のワークショップ(6 月22日開催)を展示にさきがけて実施。出来上がった作品も展示します。

藍染ワークショップ以外にも
常設のワークショップがありますので
そちらも楽しみ遊びに行ってみて下さいね✨

6/1〜8/25『竹水鉄砲で遊ぼう』
6/1〜8/25『うちわ絵付け体験』
6/1〜8/25『古民家でかざぐるまを楽しもう』

展示コーナーもあります
6/28〜7/7『七夕を楽しもう 笹飾りを作ったり短冊をかいてみよう』
8/1〜8/25『昔の暮らし展示 夏の生活道具』
8/10〜10/6『旧市川家住宅の紹介』

イベントお問い合わせ
旧市川家住宅 (管理運営アクティオ株式会社)
〒470-0123
愛知県日進市野方町東島384
TEL 0561-78-0855
✉️ ichikawake@mb.ccnw.ne.jp
休館日 月曜日(ただし月曜日が祝日の場合は開館)

出店のお知らせ📢

6/1(土)豊橋市水上ビルで開催される『雨の日商店街』に出店します!
11:00〜16:00
水上ビルは昔からあるお店とおしゃれなお店が混在するレトロな商店街
年間を通して出店することの少ないAihiracoですが
この『雨の日商店街』は毎年出店したいと思うほど大好きなイベント!
ノスタルジックな雰囲気がとっても好き❤️
豊橋市でおすすめな場所は?と聞かれたら
『水上ビル』と答えます^ ^

水上ビルの向かいのまちなか広場.emCAMPUSでは
『豊橋まちなかアンティークマーケット』が同時開催
そちらも素敵なお店が出店されるので楽しみ🎵

屋根があるので雨が降っても大丈夫ですが、今年は晴れそうですね!

出店場所は獅子王さんの前あたりです!

帽子やストール、小物やtシャツなど持っていこうと思っています。
蒸し暑いですが爽やかな藍染を見に来てもらえたら嬉しいです!
当日は染め直しやリメイク、オーダーメイドなどのご相談も受け付けています!

楽しみです!
今日はこれか出店準備!がんばろ〜!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

雨の日商店街
Instagram
@amenohishoutengai

雨天決行
入場無料
駐車場はお近くのコインパーキングをお使い下さい



ーーーーー




完売御礼❗️2024年分鯉のぼり🎏

🎏2024年分🎏
ご用意できた鯉のぼりは
全て完売致しました

ご購入して頂いたお客様
誠にありがとうございました🙌

今年も沢山の方に
数多ある鯉のぼりの中から
アイヒラコの藍染鯉のぼりを
お選び頂き、感謝の気持ちでいっぱいです!

お子様に、お孫様に、男の子、女の子、わんちゃん、ねこちゃん
自分用に、お店のディスプレイに、、、

様々な用途に
必要として下さる方にお届け出来たこと
本当に嬉しく思います!

次回の製作は
先になりますが
来年も皆様にお届け出来る様に
頑張れたらいいなぁと思います🎏

少しリニューアルも考えていたりするので
お楽しみに💫

どうぞよろしくお願い致します🙇‍♀️

ゴールデンウィークのお休みのお知らせ

いつもご覧下りありがとうございます❤️

ゴールデンウィークのお休みのお知らせです!

毎度のことながらお知らせが遅くなってしまいすみません🙇‍♀️
5/2〜5/7まで工房はお休み。
またWebサイトへの対応もお休みします🙏

Webサイトに関してはオープンしていますが
上記期間中はご注文は出来ますがお支払い、発送作業、お問い合わせへの返信は出来ません。

お休み前の最終発送については
4/30までにお支払いが完了しているものに関しては
5/1に発送致します
それ以降のご注文に関しては休み明けより順次ご対応致します

ご不明な点がございましたらDM又はメールにご連絡下さい🙇‍♀️

ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。