地元情報誌のWebサイトに紹介して頂きました!!

東三河の情報を発信しているフリーペーパー
「HANAMARU PLUS」のWEBマガジンアプリ「Hanamaru Palette」のサイト内

https://870palette.com/

9月のpickup欄でAihiracoアイヒラコを紹介して頂いております

お時間ありましたら、ご覧になって下さい☺️

ご興味あるかわかりませんが、私が何故藍染をしているのかについてプロフィール的なものを少し書いてみました!


東京原宿、千駄ヶ谷、ファッション最前線でアパレルパタンナーとして過ごし、その後結婚、子育て、藍染、家族、色々と都合が良く生活のしやすさを考え地元豊橋に戻り、昔ながらの藍染、絞り染めに挑戦しています

白生地を藍で染め、パターンを製作して、縫製しています。

全ての作業は手作業でとても時間のかかることばりで大変です。

なんでこんな大変な事を一人でしているのかとよく問われますが、

自分にしかできない楽しい生き方をしたいというのが答えです。


だから他の人と比べない
私の生き方

私はミシン屋の娘として生まれた環境のお陰で、幼い頃より洋裁が好きで、手に職の祖父、父を見ていた影響で職人になりたいと思うようになり、洋服を作る仕事の中でパタンナーという技術者になりました。

身勝手に地球環境を脅かしている私たち人間の行動が環境に与える影響を知った時の衝撃。

政治なんかに期待してはいけない
何もしてくれないよ

政治が何もしないから、何もしなくても良いの?それは行動をおこさないっていう口実

政治が何もしてくれなくても一人一人が出来る事を考えて行動する

15年くらい前、まず私は狭いベランダで綿を育ててみました。
狭いベランダでは綿は育ちが悪い。
そこで庭付きの家に引っ越し、オーガニックコットンを育ててみたり糸を紡いだり、藍を育ててみたり、草木染めをしてみたり

次第に手仕事の素晴らしさにはまり、一番はまった藍染、絞りを師匠に習い、やっと今自分がしたかったものづくりが出来る様になってきました

私が出来る事
自分が生きていく上で少しでも環境に負荷を与えないようなモノづくりをする事

そんなものづくりが出来るんだよって知ってもらい、教える事も大事だと思っています。

現在小1の息子がいるので、小さいうちは息子との時間も大切にしたいと思っています
あと3年は子育てを中心にゆっくりと仕事をすると決めています。

それでもお誘い頂き時々出店させてもらったり、染め体験にお越し頂いたりと、地元の方に少しずつですがお話ししたり、藍染のこと、アイヒラコのことを知ってもらえてとても嬉しく思っています。

人との繋がりって楽しいです♪

もっとアイヒラコのこと知りたい、工房見てみたい、染め体験してみたい。

などなど、お気軽にお問合せください!

@aihiraco